logo

giinikaとは  最新号(vol.7)もくじ  販売店  ご購入方法  ご依頼・お問合せ  おっとり農園  ひととにわとり日記 


販売店紹介:カネヤマ商店!

遂に、遂にお伺いできました、肘折温泉で地酒やお土産物などを扱っていらっしゃるカネヤマ商店さん!!少し前から『giinika』を取り扱いくださっております!こちらが店主の須藤和彦さんです。

カネヤマ商店

『giinika』創刊号で登場いただいた山形ドキュメンタリー道場を主催される藤岡朝子さんと、道場で滞在制作された映像作家の川上アチカさんとを訪ねて肘折温泉に伺った際、須藤さんに実はお目にかかっていたのですが、しっかりごあいさつさせていただくのは、この日が初めてでした。が、庄内で上映会活動をされている飯野昭司さんが、肘折温泉に宿泊された際に『giinika』のことを須藤さんにお伝えくださり、カネヤマ商店さんも早々に取り扱ってくださっていたのでした。カネヤマ商店さんは角打ちをなさっていたり、オリジナル商品などのお取り扱いも多い一方、日用品も幅広く取り揃えていらっしゃるので、滞在中にたびたび訪れるファンや常連の方々も多いようす。『giinika』も常連の方々が求めてくださったそうで、伺った際はありがたいことにすでに在庫なしだったのですが、たっぷり補充させていただきました!

カネヤマ商店のお酒 薫風堂の豆皿 カネヤマ書店のgiinika

舟形町で作陶と陶芸教室を主宰していらっしゃる薫風窯の金寛美さんは、実のお姉さま。須藤さんご自身も大学で映像を学ばれていて、カネヤマ商店さんのホームページでは、須藤さんが撮影・編集された肘折温泉ならではの風物詩や人が紹介されています。「地蔵倉への行き方」は、温泉街から徒歩で行くルートと途中で見られる景色が初めての人にもわかりやすく雰囲気いっぱいに紹介されており、私も次回はぜひこのルートで行ってみよう!と気合が入っています。お邪魔した際にも地元の方や宿泊客の方々がひっきりなしにいらっしゃり、湯治場での生活にそっとわくわくする彩りを与えてくださるカネヤマ商店さん。ツイッターでも取り扱い商品のことや日々のことなどを楽しく綴っていらっしゃいます。ぜひご覧いただき、肘折温泉に行かれる際はぜひカネヤマ商店さんへお運びください!

What to Read Next...

More »